のしろ光の森
2016-12-21


いつも会員に新聞を配達するのは午前中だが、今回は今日まで待って夕方から青葉町、通町、出戸町、後町と歩いた時はまだ5時前だったが真っ暗。国道の反対側から撮影。
禺画像]

その後大町のA氏宅に届けてからへやき公園へ
禺画像]

ここが正面入口
禺画像]
真っ正面から撮すとこんな感じ
禺画像]
公園の中に入り、赤館町方面に向かう
禺画像]

赤館町側から振り返って見直す。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

私がこの写真を撮している時に、子ども連れで来た人たちがいた。
子どもは「ドラえもんがいるよ」と走っていったが、後を追おうとしたお母さんが何かにひっかかって転びそうになった。
禺画像]

そこに行ってみると、電気コードが丸く輪になったまま浮き上がっていた。この写真にコードが3本走っている。一番奥のコードは地面に付いているように見えるが、他の2本は丸くなって浮き上がっている。
地面を照明している訳ではないのだから、このままだと電線が見えず、転ぶ人が続出する心配がある。
禺画像]

[番外編]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット