ニセアカシアの根
2006-08-23


禺画像]

 昨夜友人から電話があり、明朝ニセアカシアの芽欠きにゆくという。6時半集合の約束をして天気予報を見ると午前3時まで雨となっている。
 朝目が覚めたら道路には雨の跡が残っている。これならもう大丈夫と車で松原まで出かけた。一度車から降りたが、どうも雲行きが怪しい。4人揃った6時半にはまだ雨が降っていたが、歩き始めたら雨もあがった。休養広場前から開始し、23番方面を目指す。ここは6月に芽欠きをした枝がそのまま残っている場所だったがまた芽欠き出来るほどに成長していた。

 ジョギングコース25番地点、ニセアカシアが大挙して防火線に侵入している場所まで来て今日の仕事を終了。

 写真は30番地点付近で、ニセアカシアは芽欠きよりも引き抜いた方がよいとばかりに力ずくで引き抜いたもの。まだまだ長かったのだが、諦めて途中で切り取ったものだ。
[散策記録]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット